他人のせいにしていた
何か苦しい・悲しい・辛い・何も上手くいかないと思う時、あの人のせいで、あんなことがあったからと他人のせいにしてしまいがちです。が、そうではありません。
自分に起きていることは、自分のこととして受け止めていくということ。
もし見下されたり、いいように使われたり、バカにされたりという時には、
『そんなことをされてもいいという自分』だと自分が思っているから。
そんな自分が、そのような扱いを招いているとも聞いたことがあります。
今まで、そのような事をやってきて、苦しい辛い思いをたくさんしてきました。全ては自分が行ってきたこと。
起きていることを他人のせいにせず、自分のこととして、しっかり引き受けていく。そして、そう新しく選んでいくこと。
自分を大事にすることで、自分が自分自身を大切に扱っていくことができるようになる。そうすることで、もう自分をどうされてもいいとは思えなくなります。
そして、自分が変わることで意識も周りとの関わり方も変わっていきます。
自分の心のあり方、今一度見つめ直していこうと思います。