黄色い宝石
とうもろこしの季節がやってきました。
あちこちの畑に背の高いとうもろこしが太陽に向かって伸びています。
私はちょっと早めの若いとうもろこしが好きです。皮が薄くて瑞々しくて甘い、粒が小ぶりなものです。
食べる時に皮と一緒にとってしまいがちな『とうもろこしのひげ』は大事な栄養が豊富なんです。
食物繊維・カリウム・ポリフェノールなどの栄養が含まれています。ぜひこのひげをバターコーンやサラダなどに加えてシャキシャキとした食感を楽しんでみて下さい。
このひげはとうもろこしの粒ひとつひとつから伸びているのをご存じですか
?ですからこのひげは粒の数と同じ本数あるのだそうです。
このことを聞いて、ひげがなんとも愛おしく感じ大事に扱いたいと思いました。
このひげのお茶も人気で幅広い効果や効能が注目されています。
またとうもろこしご飯を作る際に、削ぎ落とした粒に加えて芯の部分も一緒に炊いてみて下さい。芯から旨味と甘さが出てきて美味しさが倍増します。どの部分も大活躍です。
夏にこのとうもろこしでペーストを作っておくと、パスタソースや冷たいスープなどに応用でき、違う味わいを手軽に楽しめます。
夏の旬の味。
しばらくの間、そんなとうもろこし生活楽しんでいきます。