見つめる

自分の姿


自分の姿を見たことがありますか?と聞かれたらどう答えますか。

毎日鏡で見ています。と言う方は多いと思います。


自分の姿って見ているようで見えていないということ。

例えばダンスの練習をする時、分かっているようで分かっていない自分の姿。鏡越しに見る姿はしっかり見ているわけではありません。しかも動きながらとなると尚更です。しかも鏡は事実を修正すると聞いたことがあります。

自分の姿をしっかり見るために撮影してみます。やっているつもり、できているつもり。撮影された自分を見ると…自分の想像とは全く違う姿が映っています。

手も足も動きもいい加減、どこでどう動いているのかがぼやけて見えます。
一見振りは同じようでも、流れているのです。

ひとつひとつを丁寧に積み上げていないので、全く別物に見えます。動作を確認しながら、何度やってもその形になるように修正していきます。

よく『いつ写真を撮られても良いように、常に意識して動くことだ。』と言います。
この動きのあるダンスは目に見えるので私にもわかりやすいです。


心の学びも同じこと。
自分を見つめる。少し離れて見てみることが大切です。
分かっているつもり、やっているつもり。それすらも気付きにくいと感じます。

時には立ち止まって、自分はどうなんだろうと観察してみる。感じてみるのも面白いと思います。新しい気づきがあるのではないでしょうか。

さて今日はどこを切り取って観てみようかな?


宮沢賢治  久しぶりに出会った師匠の作品 
宮沢賢治  久しぶりに出会った師匠の作品